●ビワエキス
びわの葉をエタノールを使い独自の製法で抽出してあります。
初めての御注文の方にはトンガリキャップをサービスします。
ビワ(枇杷)の生命力
ビワはバラ科の植物で、寒い冬に花をつけ、一年中その葉に緑をたくわえ、生命力旺盛で、ビタミンB17と呼ばれるアミグダリンという物質を含んでいます。
●ビワエキスのご使用例
以下に使用例を挙げます。アルコールに弱い方やお肌の弱い方には、ビワエキスでなくビワバーローションをお勧めします。
○湿布する。(例:水虫、虫さされ、切り傷、火傷、痒み、むくみ、肩コリ、等)
○温布する。(例:五十肩、ひざ痛、腰痛、咳、等)
○コンニャク温布(肝臓、腎臓の部位等)
○小麦粉をエキスで練ってパスタ状にし、それを布に拡げて貼り付け、上からラップをかけてテーピングします。
○水で適当に薄め、うがいに使用します。(風邪の予防など)
「注意:飲用ではありませんので、飲まないで下さい。」
※ ご注文方法は、右下のショッピングカートでお願いします。